整体院かはな デスクより
こんにちは! 焼津市で「唯一」の重症腰痛専門整体院かはな
院長の東です。
本日も腰痛に対する知識をお伝えしていこうと思います。
前回のブログでは痛みに対して、筋トレをして筋力をつけるように担当の先生に言われているとしたら、それはその先生が痛みから逃げているだけですよ と言う内容でした。
では、なぜ筋力をつけることが痛みの治療に対してダメなのか?
その理由を説明していきます。
「あなたの痛みは腹筋が弱いことが原因だから、腹筋を鍛えましょう」
と言われた時に、あなたの痛みの原因が本当に腹筋が弱いことが原因か検査して、究明し確定させなければいけません。
腹筋が弱いことが原因だと言うことが本当に確かなのかがまずないと何も始まりません。
その先生がちゃんと検査をして言っていますか?
レントゲンを撮っただけで、骨には異常がないから筋力をつけなさい
とか、
理学療法士なら、医師からの指示が腹筋をつけることだから
とか……
それだけではものすごい浅いんですよね。
しっかりその筋肉に対して検査をして、腹筋を効かせた状態だと痛みが無くなったなど、原因が腹筋にあることを確定させているなら良いと思いますが、
ただ根拠もなく、
「腹筋をつけましょう」
では、逃げているようなものですよね。
では仮に腹筋の弱さが原因だと確定できたら、じゃあ筋トレをしましょう!
これも実は違うんですね!
筋トレをして筋肉をつける必要なんてないんです。
この続きはまた次回お話しさせてもらいます。
慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
脊柱管狭窄症
など
腰痛でお悩みの方で、どこに行ってもスッキリ改善しない方、慢性的にありすぎてもう治らないと諦めている方……
是非1度当院にご連絡ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
整体院かはな 東 竜也
当院へのアクセス情報
住所 | 〒425-0077 焼津市五ヶ堀之内725-1 ムスカリII B102 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 090-9899-0265 |
