焼津市で改善しない腰椎すべり症でお悩みのあなたに
- 腰痛がひどくて、腰椎すべり症だと診断された
- 病院で治療を受けているがなかなか良くならない
- 痛み止めがないと身体を動かすのがツラい
- ブロック注射をしているが良くならない
- 足がシビレてしまい、とても動けない
- 改善しないのが怖い、このままで良いのか
- 何か確実に改善する方法があれば試したい
腰が痛い・足がシビレる。そうして整形外科に行って検査を受けたら、「腰椎すべり症」と診断されて、びっくりしたのではありませんか?
急いで調べてみると、難しい症状っぽい。なかなか良くならないっぽい。
整形外科でずっと様々な治療を受けていて、ドンドン治療のグレードが上がってきているけども、良くなっている感じはない。
自分はずっとこのままなのか、不安で不安でしょうがない。
あなたもこのようなケースに当てはまるかもしれません。そんなツラい腰痛をよく我慢してきたと思いますが、もう大丈夫です。私があなたをなんとかしましょう。
- 真の原因を見つけることが出来なかった
- 原因を解消することが出来なかった
- 今度こそ本当の原因がわかる
- 本当の原因に適切にアプローチ出来る
腰椎すべり症と診断された場合でも、すべり状態が問題ではない可能性があります。本当の原因が別にある可能性があります。
今度こそ痛みから解放されたい、いち早く健康にないという方は、今すぐご連絡ください。
それがあなたの健康への第一歩、人生のターニングポイントになることをお約束します。
私は理学療法士として長年病院で勤務していましたが、痛みシビレへの限界を見てきました。治らない人を見てきました。
だから本当に意味のある施術をするためにこうして重症腰痛専門整体を行っています。
治らずに悩んでいるなら私におまかせください。




腰椎すべり症って何?
腰椎すべり症というのは、脊柱管狭窄症に似た症状です。具体的には次のようなものです。
背骨を構成する椎骨(腰椎)。この椎骨が複数あり背骨を構成しているのですが、椎骨が正常な位置からずれることで、背骨を囲む脊柱管が狭くなります。結果、脊柱管狭窄症と似たような痛み・シビレ・間欠跛行が起こるようになります。
病院ではMRIやレントゲンで、この椎骨のズレ=すべり状態を見つけると、「腰椎すべり症ですね」と診断します。
そうして病院での治療が始まります。病院での治療はこのようなものがあります。
- 温熱療法:腰部の筋肉を暖める
- 薬:鎮痛剤や湿布
- 牽引療法:縦方向に腰部を引っ張る
- 神経ブロック:原因となっている神経や部位に薬剤(局所麻酔薬)を投与
- 手術:骨を削ることで、神経の通り道を広げます
こうしや治療法が病院では一般的ですが、これで痛みやシビレが改善しないケースが多いのが現実です。
それはなぜか?
すべり症が脊柱管狭窄症と似た症状があるとお話しました。脊柱管狭窄症と診断された場合、脊柱管の狭窄が問題ではなく筋膜が問題なんだと、以前お話しました。
すべり症も同じケースがあります。すべり状態であっても、それが原因ではなく、筋膜の硬結があることが痛み・シビレを引き起こしている。
だから病院で治療を続けているのに一向に改善しないことがあるのです。
整体院かはなだから行うこと
病院の治療を受けても改善が進まないのであれば、別に原因がある可能性が高いです。では何が原因だと考えられるのでしょうか?
それは「筋膜の硬結」です。筋膜は筋肉や骨格を包む膜で、これが硬結することで筋肉にも骨格にも悪影響があり、結果痛みやシビレにつながっていきます。
その筋膜の硬結に対して、整体院かはなでは次のようなアプローチを行います。
痛みは患部にはなく、離れたところに問題があります。それが「筋膜の硬結」です。
手のシビレの問題が足の筋膜の問題だったりします。
腰の痛みがお尻やお腹の問題だったりします。
筋膜の硬結を緩めて、筋肉や骨格のバランスを整えることで、目の前の痛みシビレの解放を追求します。
内臓の働きが弱かったり、ゆがんでいたりすると、身体の回復力が上手く働かず、筋膜はまた硬結していってしまいます。
再発しない身体に戻っていただくために、内臓の調整も行っていきます。
「高周波で内臓循環」「手技で内臓の位置調整」「足から血流を促し内臓の働きを促進」の3つのアプローチで、内臓を整えてきます。
脳の神経伝達がスムーズだと、身体の自然治癒力が発揮しやすいことがわかっています。
そのためには脳から背骨を通って仙骨で折り返しまた脳に戻ってくる「脳脊髄液」がきちんと循環していなければいけません。
頭蓋骨にゆがみがあると脳脊髄液の循環が滞るので、ソフトな調整で頭蓋骨を整えていきます。
慢性の痛みやシビレは、日々の生活習慣による筋膜への悪影響が原因となるので、生活習慣やセルフケアを行うことも非常に重要です。
理学療法士としての運動セルフケアの指導・生活指導を行わせていただき、生活から身体を変えていくサポートをさせていただきます。
筋膜リリース・内臓調整・頭蓋骨調整・運動セルフケアの指導を行うことで、筋膜の硬結を解消しつつ、身体の自然治癒力が働くように促していくことで、あなたの痛みシビレが早く変わっていくことを追求します。
もしあなたが部活に早く復帰したい、改善をしたい、いい加減痛みシビレから解放されたいと感じているなら、焼津市の腰痛専門整体院かはなにお任せください!
腰痛すべり症、よくあるご質問
- ブロック注射で痛みは治まるのですが、切れるとぶり返します
- ブロック注射で行っているのは、神経を感じさせなくすること。
痛みやシビレの原因自体にアプローチしていません。ブロック注射を続けて改善しないなら、筋膜の問題を考えましょう。
- 年齢だから改善は難しいと言われました
- 例え高齢の方でも、筋膜が問題だった場合は改善を追求することが出来ます。
諦めずに整体院かはなにご相談ください。
- 排泄障害は良くなりますか?
- 排泄障害を伴う場合、神経がひどく傷ついているため、病院の治療がなにより重要です。
改善スピードは遅いかもしれませんが、しっかりと病院で治療を受けましょう。
施術料金
整体料金 | 10,000円 |
---|
※初回施術は1時間半ほど、2回目以降は1時間ぐらいの施術となります。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒425-0077 焼津市五ヶ堀之内725-1 ムスカリII B102 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 090-9899-0265 |
